MOTCHED!OPEN!

おまたせしました!WEBのMOTCHED(モッシェド)オープンしました!

よりたくさんの情報が載せられるWEBメディアだからこそ、これからも庄内の魅力をもっと深く、もっと面白く、編集部一同体を張って、そして何よりも楽しみながらお伝えしていきます。

April 12, 2025

MOTCHED!(もっしぇど)WEB版、オープン!

こんにちは、MOTCHED!(もっしぇど)です!

MOTCHED!は、庄内地方の方言「もっしぇ(=おもしろい)」にちなんで名前をつけた、

地域密着型のWEBメディアです。

2024年11月、まずはInstagramからスタートし、たくさんの方々とつながりながら、

このたび、ついにWEB版をオープンすることになりました!

「知っているつもり」のその先へ。

毎日暮らしている地元の景色は、いつしか“当たり前”になっていきます。

「もう知っていることばかりだよ」「わざわざ出かける場所もないかも」

そんなふうに感じたこと、ありませんか?

でも、庄内にはまだまだ、私たち自身も知らない魅力がたくさん眠っています。

地産食材をふんだんに使った絶品グルメ、豊かな自然を活かしたアクティビティ、地元で活動する素敵な人たち――

きっと、見つければ見つけるほど、もっと好きになる場所がここにはあります。

MOTCHED!が目指すこと。

MOTCHED!は、そんな身近すぎて見過ごしがちな「庄内のおもしろいこと」を掘り起こし、

再発見して、みなさんと一緒に楽しむためのメディアです。

記事を通してはもちろん、企画会議の様子や取材の裏側、ときにはハプニングまで……

「過程」もまるごとシェアしながら、ありのままの庄内を届けていきます。

実はこれまで、Instagramだけでは載せきれなかったことや、

お蔵入りになってしまった企画もたくさんありました。

これからは、WEB版を舞台に、地元を、もっと面白く!

そんな思いを胸に、これからも庄内の「もっしぇ!」を発信していきます。

どうぞこれからも、よろしくお願いします!

この記事を書いたヒト
エンドウ ジュン
ライター/カメラ:酒田在住。
庄内の美味しい食べ物をこよなく愛しています。
故にダイエット中ですが結果は出ていません。
この記事を書いたヒト
石澤 マナカ
デザイナー/ライター:純度100%の鶴岡市民
「何事も見て・やってみる」がモットーです。
民芸品や立体造形に興味があります。
この記事を書いたヒト
長澤 久美
ライター:酒田在住の一児の母、子育て奮闘中
大食いなのでいろんなお店へ通っています。
いろんな人の話を聞くのが好きです。
この記事を書いたヒト
庄司 あやの
デザイナー/ライター:生粋の酒田っ子。
食べることが大好きなため食事制限を諦め運動中。
自然と動物に毎日夢中。
この記事を書いたヒト
佐藤 太一
ライター/カメラ:3年前に仙台から移住。
住居の目の前がお墓で夜が少し怖い。
ビジネスホテルでお湯を沸かすのが好き。
\ 今読んでいるのは「モノ」の記事です! /
\ 今読んでいるのは「コト」の記事です! /
モノの記事一覧へコトの記事一覧へTOPへ戻る

お問い合せはコチラ

フォーム

このページは校正確認用のプレビューページです。
URLを他者へ共有しないようご注意ください。