MOTCHED!SPOT

酒田編│春が来た!お花見スポット&テイクアウトグルメ特集!

待ちに待った桜の季節がやってきました🌸庄内地域のおすすめお花見スポットと、その道中で買えるテイクアウトグルメをドドンとご紹介します。春の行楽のご参考にぜひ!

April 13, 2025

前回に続き、今回は酒田編!

モッシェド編集部が、おすすめのお花見スポットと、そのエリアのイチ推しテイクアウトグルメをまとめました!

先においしい料理を買っておけば、あとは桜の下でのんびりするだけ。グルメもお花見も、どっちも楽しんじゃいましょう!

今回は酒田編です。

まずは...

SPOT1:驛東公園

きれいな桜を自分のペースでゆっくり楽しめる!

酒田駅から車で約5分、住宅街のなかにある緑豊かな公園です。シーソーやすべりだい、ブランコなどの遊具のほか、広い芝生広場もあるのでボール遊びをしたり、かけっこをしたりと自由にのびのびと遊び回ることができます。そして、園内を囲むように桜が植えられているので、春にはお花見の穴場スポットとして地域の人たちに親しまれています。子どもを遊ばせながら、親は桜を眺めてのんびりリラックス、なんて使い方も◎ 芝生広場にレジャーシートを広げれば、ピクニック気分も楽しめます。春の陽気に誘われて、お散歩ついでにちょっと桜を見に行きたい…そんな日常のなかの「小さなお花見」を楽しんでみては?
合わせたいテイクアウトグルメ!
湊パンのコッペパンサンド

ころっと丸いコッペパンにいろんな具材をサンド!甘いものからお惣菜系までバリエーション豊富なのでおかずはもちろん、おやつにもおすすめです。私のイチ推しはサーモンの味わいが引き立つ「スモークサーモンバジル&カマン」、まるで洋菓子のような「カスタードいちごホイップ」。皆さんもぜひお気に入りの組み合わせを見つけてくださいね。

SPOT2:東北エプソン桜並木

この時期だけの“とっておき”桜トンネル!

酒田市にある「東北エプソン株式会社」の構内が、毎年桜の見頃にあわせて一般開放されます。構内の道路沿いには、なんと約100本のソメイヨシノ!およそ500mにわたって続く並木道は、まるで桜のトンネルを歩いているみたいな幻想的な風景に。普段は入れない場所という特別感もあり、「秘密の花見スポット」みたいでワクワク!構内ではお弁当を広げてのんびりピクニックもOK!(※アルコールや火気の使用はNGなのでご注意を)桜の並木道をゆっくりお散歩したり、写真を撮ったり、親子での春のおでかけにもぴったり。リードをつければペットのお散歩もOKなので、家族みんなで楽しめる花見スポットです。
合わせたいテイクアウトグルメ!
フライドランドのフィッシュサンドセット

黄金色のフィッシュフライを甘く香ばしい南蛮ダレで味付けし、人気のパン屋さん「Bakery Direct」の自家製パンでサンドしました。米粉と米油で揚げているので、フライはボリューミーながらもサクッとヘルシー!ポテトフライのディップソースは定番のタルタルをはじめ6種類から、ドリンクもYATAソーダやクリームソーダなどお好みのチョイスが楽しめます。

SPOT3:港南公園(三角公園)

地元の公園として愛されているスポット!

そのかわいらしい形から通称「三角公園」の呼び名でおなじみの広場。小さな公園ながら春には敷地内いっぱいに桜が咲き誇り、お花見の穴場スポットとして注目を集めます。公園のそばを流れる小牧川には桜並木があり、川沿いの遊歩道を歩けば、まるでさくら色のトンネルをくぐっているような気分に!満開の桜の下をぜひ歩いてみてください!公園には東屋もあるので、お花見ウォーキングを楽しんだ後の休憩にもおすすめです。
合わせたいテイクアウトグルメ!
カフェスリーピースの20尾エビのトマトクリームパスタ

ぷりぷり食感が楽しめるエビがなんと20尾も!お子さんも大喜び間違いなしのゴージャスなパスタです。新鮮で香ばしいエビとトマトクリームの濃厚な味わいがマッチしたクセになる美味しさで、口に運ぶたびに幸せな気持ちに包まれます。これ一品でボリュームもたっぷりなので、家族やお友達でシェアして食べてもバッチリな満足&満腹感!

SPOT4:庄内空港緩衝緑地公園

空の近くでのんびりお花見&アウトドア!

庄内空港のすぐそばにある、開放感たっぷりの広~い緑地公園。 アスレチックや多目的広場もあって、小さなお子さんがのびのび遊べるスポットです。家族でのお花見におすすめなのが、ドームのある前庭ゾーンとピクニック広場! 満開の桜を眺めながらお弁当を広げれば、気分は春の休日ピクニック♪すぐ近くには「庄内夕日の丘オートキャンプ場」も併設されていて、大人もアウトドア気分を楽しめちゃうのがうれしいポイント。季節ごとにイベントも開催されていて、春・夏・秋・冬、いつ来ても楽しい!ちなみに、4月26日には『春まつり』が開催予定🌸グルメや体験イベントなどもあるそうなので、春のお出かけ先候補にぜひどうぞ。
合わせたいテイクアウトグルメ!
おにまるのおにぎり!

お米は庄内産のつや姫が使われ、ふわっと広がる香りに我慢できず、思わずぱくり!とかぶりついちゃいます。10種類以上の味が選べ、私のお気に入りは「筋子」と「卵黄漬」。甘みのあるほかほかのお米に塩気の効いた筋子は言うまでもなく相性抜群!甘じょっぱい卵黄漬はふっくらとしたお米にとろっと合わさり、幸せ気分を満喫できる美味しさです。

紹介スポットやグルメの情報!
驛東公園
東北エプソン桜並木
港南公園(三角公園)
庄内空港緩衝緑地公園
湊パン
フライドランド
カフェスリーピース
おにまる
この記事を書いたヒト
エンドウ ジュン
ライター/カメラ:酒田在住。
庄内の美味しい食べ物をこよなく愛しています。
故にダイエット中ですが結果は出ていません。
この記事を書いたヒト
石澤 マナカ
デザイナー/ライター:純度100%の鶴岡市民
「何事も見て・やってみる」がモットーです。
民芸品や立体造形に興味があります。
この記事を書いたヒト
長澤 久美
ライター:酒田在住の一児の母、子育て奮闘中
大食いなのでいろんなお店へ通っています。
いろんな人の話を聞くのが好きです。
この記事を書いたヒト
庄司 あやの
デザイナー/ライター:生粋の酒田っ子。
食べることが大好きなため食事制限を諦め運動中。
自然と動物に毎日夢中。
この記事を書いたヒト
佐藤 太一
ライター/カメラ:3年前に仙台から移住。
住居の目の前がお墓で夜が少し怖い。
ビジネスホテルでお湯を沸かすのが好き。
\ 今読んでいるのは「モノ」の記事です! /
\ 今読んでいるのは「コト」の記事です! /
モノの記事一覧へコトの記事一覧へTOPへ戻る

お問い合せはコチラ

フォーム

このページは校正確認用のプレビューページです。
URLを他者へ共有しないようご注意ください。